@とーやのだーつじゃんきぃ
ダーツに首までどっぷり使ったへたっぴダーツの一部始終
カテゴリー「フェニックス」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.02.02
[PR]
- 2010.05.03
4月25日の大会のこととか
- 2008.08.22
大会にいってみた。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月25日の大会のこととか
にーっこにこどーがっ
とか、アレです。
そんなのみてたら、大会から1週間以上すぎてしまいましたね。
おかげで、4月のダーツ日記書けてません。
美保ちゃんと星野さんが来たということで、死ぬほど参加したかったダーツ。
戦ってきましたよ?
えぇ。
相方は、リーグのときに戦ったことのあるつよP氏
ロビンで出鼻をくじかれてしまいましたが、のこりはがっつり。
がんばってみましたが、2勝2敗でロビンぬけられず・・・
残念。
と、オレの大会はここで終わっておりますが
宴会ダーツは終わっておりませんwww
まずは、美保ちゃんに定番
「おひさしぶりです。」
と、やったところ、
名前はおぼえてもらえてなかったですが、顔はあったことあるなー?という顔をされておりましたので、目標達成ということで。
・・・まあ、アレだけサインしてもらったグッズやらなにやら携帯してたらわかるわなw
おぼえてもらえていて何よりです。
星野さんも気さくに声をかけてもらえてhappyでございますよ?
・・・恐怖の会社からのTELで一時会場の外にでたんですが。
影にかくれてこっそりな美保ちゃんと遭遇。
いやぁ・・・なんていうか。
そんな遭遇するとはおもわなかったので、素で驚いてしまいましたwww
そんな接点がおおい一日でございました。
・・・夏こそは・・・じゃないな。
夏にむけて、相方今からさがさないといけないと思います。
たーたーかーうーぞー!
とか、アレです。
そんなのみてたら、大会から1週間以上すぎてしまいましたね。
おかげで、4月のダーツ日記書けてません。
美保ちゃんと星野さんが来たということで、死ぬほど参加したかったダーツ。
戦ってきましたよ?
えぇ。
相方は、リーグのときに戦ったことのあるつよP氏
ロビンで出鼻をくじかれてしまいましたが、のこりはがっつり。
がんばってみましたが、2勝2敗でロビンぬけられず・・・
残念。
と、オレの大会はここで終わっておりますが
宴会ダーツは終わっておりませんwww
まずは、美保ちゃんに定番
「おひさしぶりです。」
と、やったところ、
名前はおぼえてもらえてなかったですが、顔はあったことあるなー?という顔をされておりましたので、目標達成ということで。
・・・まあ、アレだけサインしてもらったグッズやらなにやら携帯してたらわかるわなw
おぼえてもらえていて何よりです。
星野さんも気さくに声をかけてもらえてhappyでございますよ?
・・・恐怖の会社からのTELで一時会場の外にでたんですが。
影にかくれてこっそりな美保ちゃんと遭遇。
いやぁ・・・なんていうか。
そんな遭遇するとはおもわなかったので、素で驚いてしまいましたwww
そんな接点がおおい一日でございました。
・・・夏こそは・・・じゃないな。
夏にむけて、相方今からさがさないといけないと思います。
たーたーかーうーぞー!
PR
大会にいってみた。
17日の大会の詳細をやっと書ける時間ができたので、向こうに残すまえに下書きの意味も込めて日記にのこしますw
17日大会当日。
朝から元気に起床
現地に向かうのにバスでいったのに・・・雨が降ってて大変でしたよ!
ありえないよ!
みたいな。
飲むためだけにバスでいったのにwww
現地について思ったこと。
・・・あまりにも知り合いが少ないことにきがつきましたw
どんだけお店めぐりしてないんだと。
これからは積極的にまわらないといけないなぁと痛感しましたよ
武者修行もたいへんだ。
脱線したが、知り合いいないから開場まで暇だったわけで。
・・・一人知った人がいたんだけど、そのときは服装がわからんかったからきがつかなかったのよおおおお
そして、シュウマイ登場。
どんだけぇぇぇぇぇぇ
て、のんびりしてたら開場。
場所取りをおおせつかっていたはずなのにとれてないってwwww
ここだけの話ばらしちゃうんだぞと。
オレが偶然確保したテーブル席がなかったらどうする予定だったのかと。
開会式まで時間があったのでとりあえずウォーミングアップしてみたが、3本に2本入るから調子いいなとおもったんです。
・・・このときは。
ナイツから出場は5組。
AA・BB2組・B・CC
結構ばらばらよね。
で、うちらの試合は2試合目から。
いやぁ・・・すごいね。
シューマイすごいね。
いきなりTONですか。
俺たち優勝?
みたいに錯覚したよ。このときは。
結局相手のノーミスっぷりに1レグ目をおとすw
しかし、俺たちの本領発揮はクリケットからw
つねに4本キープとかすごいことやっちゃいましたよ!?
このときのレーティングはお互い7以上www
3レグ目が選択方式だったら、絶対予選突破なのにねぇ・・・
これからはローテーションとかラウンドザクロックまじめに練習しますお・・・
つうことで、1試合目は1-2で×
次の試合まですごいあいてます。7試合目だそうでw
その間、AAの精密機械ことAきらさんのシングルスのプレイをみたり、その彼女さんのRえちゃんの雄姿を応援してみたり。
印象にのこったのが、このRえちゃんの鬼畜っぷりwww
ちなみにCCフライト。
なのに、01でブル連発とかクリケで20トリプル連発とか、相手の心を真っ二つに折ること間違いなしな快進撃でしたよ。
・・・うまくなってるなぁ。と。
そして、2試合目。
今度こそ勝つぞ!
・・・と、オレは意気込んだよ?
セカンドだもの。楽しんでなげましたよ?
シュウマイやっちゃいました。
ノーブル8連発・・・そうか。
ピヨッたか。ピヨッたんだな?
素直にそういえばいいのに。
てか、オレもソレをあおりまくったね。
なんていうか、今回の大会の目的は初参加のシュウマイのメンタル強化だからねぇw
あおらなきゃ意味がないwww
プレイ自体はすごく楽しかったんでオレは責めることはしません。
反省材料は追求するけどねwww
そして、1レグ目
チェック勝負になって結局まけてしまいましたわん。
ここだけの話、オレもチェック練習しとけばよかったと後悔。
練習したのはブルとトリプルだけだもんなぁ・・・
練習の成果は実は出てた。ここまあで、如実にでるとアレですw
2レグ目クリケットはまたまた大爆発。
第1試合よりもレーティング的には飛んでないけど、7マークとか5マークとかがどっかんどっかん量産されてw
えぇ。明らかにうちの勝ちです。
3レグ目ぐだぐだ01
とうとう緊張の糸が切れた模様ですw
レーティング1.75ってどういうことですか?
あおりすぎたかなぁ・・・ともおもったけど。
ま、1試合目といい2試合目といいよくがんばったほうか。
そして、9試合目にある俺たちの第3試合にとうとう泣きがはいりました。
ファーストとセカンドを変わってください。と。
うはwおkwwww把握wwww
と、なったわけです。
いつもの対戦してるときのシュウマイではありませんwww
1勝しようということで、がんばってみたんですが
第3試合となるこの勝負はストレートでまけてしまいました。
・・・だって、3をチェックできなかったんだもの。
そして、クリケではシュウマイが執念の9マークまでだしたのに怒涛の5マーク4連続クリティカルであっさりひっくり返され。
ありえねぇとか連発しながらの終了w
第4試合はもう神が見放したとしか思えないよね。
初めて01とれたんだよね。
そのときのレーティングはオレが9でシューマイが12
フルボッコって言葉がぴったりとくる戦いでしたよ。
コレは勝てる!と。
クリケはオレ、レーティング6と飛ばしてたんだよね。
・・・でも、シュウマイが電池切れw
ここで、おわりました。
あきらめたらそこで試合終了だよとか偉い人が言ってたような気がするけど(某セカンドの人もいってたんだけど)ノーブルだとへこむね。
3レグ目
すごいね。相手のTON連発すごいね。
負けたね。負けちゃったね。
オレの2つ目の夏も終わっちゃったね。
ってことで、テーブルにいくと・・・
みんなも夏が終わっちゃってたようでw
本当はナイツへ顔をだしたかったんだけど、限界でした。
職場へ行ってかえって一休みするつもりが爆睡・・・
どんだけ飲んだんだとwwww
・・・ちなみに、SKYYはサントリー協賛じゃないのでGARLはいませんでした。
いませんでしたのよおおおおおおおおおおおお!
そろそろ封印をといて自宅練習を再開させますかね。
スリッパもそのために買ったんだし。
チェックの練習しよっと。
課題が見つかるのはいいことだと思うよ。
それでレーティングがあがる要素=うまくなる要素ってことだからw
最近、ラウンドザクロックをサボってるから、とことん追及していかなきゃね。
ゴルフでいったらパットみたいなもん。
地味でもかなり重要だ。
ふぁいとーーーー!
17日大会当日。
朝から元気に起床
現地に向かうのにバスでいったのに・・・雨が降ってて大変でしたよ!
ありえないよ!
みたいな。
飲むためだけにバスでいったのにwww
現地について思ったこと。
・・・あまりにも知り合いが少ないことにきがつきましたw
どんだけお店めぐりしてないんだと。
これからは積極的にまわらないといけないなぁと痛感しましたよ
武者修行もたいへんだ。
脱線したが、知り合いいないから開場まで暇だったわけで。
・・・一人知った人がいたんだけど、そのときは服装がわからんかったからきがつかなかったのよおおおお
そして、シュウマイ登場。
どんだけぇぇぇぇぇぇ
て、のんびりしてたら開場。
場所取りをおおせつかっていたはずなのにとれてないってwwww
ここだけの話ばらしちゃうんだぞと。
オレが偶然確保したテーブル席がなかったらどうする予定だったのかと。
開会式まで時間があったのでとりあえずウォーミングアップしてみたが、3本に2本入るから調子いいなとおもったんです。
・・・このときは。
ナイツから出場は5組。
AA・BB2組・B・CC
結構ばらばらよね。
で、うちらの試合は2試合目から。
いやぁ・・・すごいね。
シューマイすごいね。
いきなりTONですか。
俺たち優勝?
みたいに錯覚したよ。このときは。
結局相手のノーミスっぷりに1レグ目をおとすw
しかし、俺たちの本領発揮はクリケットからw
つねに4本キープとかすごいことやっちゃいましたよ!?
このときのレーティングはお互い7以上www
3レグ目が選択方式だったら、絶対予選突破なのにねぇ・・・
これからはローテーションとかラウンドザクロックまじめに練習しますお・・・
つうことで、1試合目は1-2で×
次の試合まですごいあいてます。7試合目だそうでw
その間、AAの精密機械ことAきらさんのシングルスのプレイをみたり、その彼女さんのRえちゃんの雄姿を応援してみたり。
印象にのこったのが、このRえちゃんの鬼畜っぷりwww
ちなみにCCフライト。
なのに、01でブル連発とかクリケで20トリプル連発とか、相手の心を真っ二つに折ること間違いなしな快進撃でしたよ。
・・・うまくなってるなぁ。と。
そして、2試合目。
今度こそ勝つぞ!
・・・と、オレは意気込んだよ?
セカンドだもの。楽しんでなげましたよ?
シュウマイやっちゃいました。
ノーブル8連発・・・そうか。
ピヨッたか。ピヨッたんだな?
素直にそういえばいいのに。
てか、オレもソレをあおりまくったね。
なんていうか、今回の大会の目的は初参加のシュウマイのメンタル強化だからねぇw
あおらなきゃ意味がないwww
プレイ自体はすごく楽しかったんでオレは責めることはしません。
反省材料は追求するけどねwww
そして、1レグ目
チェック勝負になって結局まけてしまいましたわん。
ここだけの話、オレもチェック練習しとけばよかったと後悔。
練習したのはブルとトリプルだけだもんなぁ・・・
練習の成果は実は出てた。ここまあで、如実にでるとアレですw
2レグ目クリケットはまたまた大爆発。
第1試合よりもレーティング的には飛んでないけど、7マークとか5マークとかがどっかんどっかん量産されてw
えぇ。明らかにうちの勝ちです。
3レグ目ぐだぐだ01
とうとう緊張の糸が切れた模様ですw
レーティング1.75ってどういうことですか?
あおりすぎたかなぁ・・・ともおもったけど。
ま、1試合目といい2試合目といいよくがんばったほうか。
そして、9試合目にある俺たちの第3試合にとうとう泣きがはいりました。
ファーストとセカンドを変わってください。と。
うはwおkwwww把握wwww
と、なったわけです。
いつもの対戦してるときのシュウマイではありませんwww
1勝しようということで、がんばってみたんですが
第3試合となるこの勝負はストレートでまけてしまいました。
・・・だって、3をチェックできなかったんだもの。
そして、クリケではシュウマイが執念の9マークまでだしたのに怒涛の5マーク4連続クリティカルであっさりひっくり返され。
ありえねぇとか連発しながらの終了w
第4試合はもう神が見放したとしか思えないよね。
初めて01とれたんだよね。
そのときのレーティングはオレが9でシューマイが12
フルボッコって言葉がぴったりとくる戦いでしたよ。
コレは勝てる!と。
クリケはオレ、レーティング6と飛ばしてたんだよね。
・・・でも、シュウマイが電池切れw
ここで、おわりました。
あきらめたらそこで試合終了だよとか偉い人が言ってたような気がするけど(某セカンドの人もいってたんだけど)ノーブルだとへこむね。
3レグ目
すごいね。相手のTON連発すごいね。
負けたね。負けちゃったね。
オレの2つ目の夏も終わっちゃったね。
ってことで、テーブルにいくと・・・
みんなも夏が終わっちゃってたようでw
本当はナイツへ顔をだしたかったんだけど、限界でした。
職場へ行ってかえって一休みするつもりが爆睡・・・
どんだけ飲んだんだとwwww
・・・ちなみに、SKYYはサントリー協賛じゃないのでGARLはいませんでした。
いませんでしたのよおおおおおおおおおおおお!
そろそろ封印をといて自宅練習を再開させますかね。
スリッパもそのために買ったんだし。
チェックの練習しよっと。
課題が見つかるのはいいことだと思うよ。
それでレーティングがあがる要素=うまくなる要素ってことだからw
最近、ラウンドザクロックをサボってるから、とことん追及していかなきゃね。
ゴルフでいったらパットみたいなもん。
地味でもかなり重要だ。
ふぁいとーーーー!
- | HOME |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
ダーツライブdeじゃんきぃ
最新CM
[06/25 だーつじゃんきぃ]
[06/15 あらさん]
[06/13 だーつじゃんきぃ]
[05/31 あらさん]
[03/04 だーつじゃんきぃ]
最新記事
(05/31)
(05/30)
(05/03)
(03/14)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
だーつじゃんきぃ
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/03/05
職業:
ダーツ
趣味:
仕事
自己紹介: